サッカーを通じて
目標を持ち努力すること
チームで助け合うこと
喜びの涙と悔し涙
サポートしてくれる人への感謝
そんないろいろな経験をして欲しい
心からそう願って活動しています


団員募集中!
玖珠SSSでは、下は年長さん、上は小学6年生までの団員を募集しています。
平日は夕方、土日は日中に玖珠総合グラウンドで練習をしていますので、お気軽に見学&体験にお越しください!

よくある質問、まとめました。
練習のこと、試合のこと、道具のこと、父母会のこと
よくある質問をまとめています。
この他に気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
最新ブログ記事
Latest Blog
団員向け記事については「パスワード保護」しています。
チーム関係者以外で閲覧を希望される方は連絡を!
世界トップのボールの持ち方⑧
日本代表がワールドカップで躍進しています! そして歴史を塗り替える「ベスト8」をかけた相手が、クロアチア。 予選リーグの「クロアチアvsベルギー」をまだ見ていない人はぜひ見て欲しいのですが に注意して見てみると、いろいろ […]
世界トップのボールの持ち方(番外編)
世界のトップリーグで、上位チームで、主力として活躍する、あまり有名でない選手、を紹介するシリーズを書いていますが、今回は「番外編」として 若干8歳で、NIKEとスポンサー契約を結んだ「カウアン・バレージ」を紹介します。 […]
県知事杯2022
第46回大分県スポーツ少年団サッカー交流大会決勝トーナメント(通称・県知事杯)が終わりました。 今年は、4人の6年生、12人の5年生で大会に挑みました。 初日の予選リーグは、前後半フルメンバーチェンジの中、それぞれが持ち […]
リフティングカードと目標
新しいリフティングカードがようやく完成し、先日から全団員に配布スタートしました。 このリフティングカードには色々な意味がありますが、一番は 「明確な目標」を持ってほしい という思いからです。 やればできる能力があるのに、 […]
世界トップのボールの持ち方⑦
世界のトップリーグで、上位チームで、主力として活躍する、あまり有名でない選手、を紹介するシリーズの第7回です。(10回まで続ける計画です!) 今回は「今の子供たちにとって、あまり有名でない」という強引な解釈で、現在、バル […]
ブラジルのサッカーから学ぶ
下の画像は、UEFAチャンピオンズリーグ(2021-2022)で、国別の出場時間をランキング化したものです。 ヨーロッパのリーグにも関わらず、トップはブラジルで、同じ南米のアルゼンチンも8位に位置しています。(選手数では […]