玖珠SSS(サッカースポーツ少年団)は、1990年に創部した大分県玖珠郡玖珠町を拠点に活動する「小学生のサッカーチーム」です。
現在(2022年)、玖珠総合グラウンドにて、50名の団員でサッカーを楽しんでいます。

現在所属する団員の小学校は下記の通りです。

  • 塚脇小学校(玖珠町) 20名
  • 森中央小学校(玖珠町)22名
  • 北山田小学校(玖珠町)3名
  • 東飯田小学校(九重町)2名
  • 野上小学校(九重町)1名
  • いつま小学校(日田市)2名

※ 卒団生の小学校(上記以外)

  • 八幡小学校(玖珠町)
  • 南山田小学校(九重町)
  • 淮園小学校(九重町)
  • 東渓小学校(日田市)

またキッズ団員(約15名)とカトリック幼稚園スクール生(約36名)も元気にサッカーを楽しんでいます!

練習について

玖珠SSSの練習は、下記の時間・場所で行なっています。
見学や体験もできますので、お気軽にご相談ください。

火曜日(全学年)・・・・17時30分 〜 19時
木曜日(23年)・・・・17時30分 〜 19時
金曜日(456年)・・・17時30分 〜 19時
日曜日・・・午前または午後(※試合が入る場合あり)

練習場所:玖珠総合運動公園・人工芝グラウンド

試合について

土日に開催される試合については、大きく分けて4種類あります。

  • 公式戦・・・・年4回ある大会(県大会・九州大会・全国大会につながる大会)
  • 主催大会・・・玖珠SSSが主催する大会です(年4回)→ 下記「行事について」をご覧ください。
  • 地域大会・・・各地域のチームが主催する大会に参加させてもらっています。
  • 練習試合・・・数チームで集まって練習試合をします。

試合については、学年ごとにカテゴリー分けされていて、U12(6年生中心)の試合が最も多く、続いてU10(4年生中心)、年度の後半からはU11(5年生中心)の試合が増えてきます。
また年に数回U9(3年生以下)の試合もあります。

試合への参加は「各自送迎」となっており、現在、団による配車や送迎は行っていません。
移動にかかる交通費等も各自負担です。

年間行事・その他

枠組行事・大会カテゴリ
4月公式ライオンズ杯&ラビットカップ予選U12
5月主催童話祭交流サッカー大会U12
6月主催童話祭交流サッカー大会U10
7月公式大分県スポーツ少年団サッカー交流大会(県知事杯)U12
10月参加玖珠町学童記録会(陸上大会)全学年
11月公式全日本少年サッカー大会U12
12月公式大分県ジュニアサッカー選手権U11
主催メルヘンの里交流サッカー大会U9
1月参加玖珠町・正月こどもマラソン大会654年
参加玖珠郡・スポーツ少年団駅伝大会6543年
公式フジパンカップU12
3月主催伐株交流サッカー大会U11
行事卒団式全学年
行事玖珠SSS総会保護者